おちょうだい!
2012年05月16日
年をとったと自分で意識はないのですが、
昨年あたりから
「痛い」とか「調子が悪い」とか、
今までは何でもなかったというか、我慢できていたものが
悪い病気だといけない!
なんて、あちらこちらとお医者さん通いが増えてしまった私
連休中、2日ばかり後頭部が痛くて寝つきが悪く、
その次の日から右手の人差し指と中指の指先がしびれてなんとも気持ちが悪いのです。
右腿もしびれるような気がして・・・
ネットで症状を調べ、お医者さんを調べ
駅前の神経内科に行ってみました。
診断結果の病名は、「手根管症候群」
手首の内側の神経が圧迫され、人差し指と中指がしびれる病気だそうです。
「整形外科へ行って下さい。」
「で、整形外科の病気でなかったら脳のお医者さんに行って下さい。」
って、しびれたら神経内科じゃないの~?
ラッキーなことにかかり付けのお医者さんは、
内科・整形外科で土・日曜日も診察してくれるので行ってきました。
やはり病名は、「手根管症候群」
私「頭が痛かったのは?」
お医者さん「そんなの関係ねぇ!」
私「足がしびれたのは?」
お医者さん「そんなの関係ねぇ!」
小島よしおの回答かい
2週間分の薬を処方してもらい、
結果を報告に行き、その後の治療法を考えるみたいです。
それと手首を内側にすると神経が圧迫されてますます症状が進むので、
なるべく腕より前に倒さないように気をつけるようにとも言われました。
それって「おちょうだい」ってポーズがいいのかな?
銀ちゃんが乗ってきます

昔、母も手がしびれて手術をしたことを思い出し
話をしたら同じ病名でした。
母「変なところが似るねぇ」
手首が弱い遺伝かな?
それにしても我ながら
ぽっちゃり太くて短い指と手のひらだこと
お恥ずかしい
昨年あたりから
「痛い」とか「調子が悪い」とか、
今までは何でもなかったというか、我慢できていたものが
悪い病気だといけない!
なんて、あちらこちらとお医者さん通いが増えてしまった私

連休中、2日ばかり後頭部が痛くて寝つきが悪く、
その次の日から右手の人差し指と中指の指先がしびれてなんとも気持ちが悪いのです。
右腿もしびれるような気がして・・・
ネットで症状を調べ、お医者さんを調べ
駅前の神経内科に行ってみました。
診断結果の病名は、「手根管症候群」
手首の内側の神経が圧迫され、人差し指と中指がしびれる病気だそうです。
「整形外科へ行って下さい。」
「で、整形外科の病気でなかったら脳のお医者さんに行って下さい。」
って、しびれたら神経内科じゃないの~?
ラッキーなことにかかり付けのお医者さんは、
内科・整形外科で土・日曜日も診察してくれるので行ってきました。
やはり病名は、「手根管症候群」
私「頭が痛かったのは?」
お医者さん「そんなの関係ねぇ!」
私「足がしびれたのは?」
お医者さん「そんなの関係ねぇ!」
小島よしおの回答かい

2週間分の薬を処方してもらい、
結果を報告に行き、その後の治療法を考えるみたいです。
それと手首を内側にすると神経が圧迫されてますます症状が進むので、
なるべく腕より前に倒さないように気をつけるようにとも言われました。
それって「おちょうだい」ってポーズがいいのかな?
銀ちゃんが乗ってきます


昔、母も手がしびれて手術をしたことを思い出し
話をしたら同じ病名でした。
母「変なところが似るねぇ」
手首が弱い遺伝かな?
それにしても我ながら
ぽっちゃり太くて短い指と手のひらだこと
お恥ずかしい

Posted by 花夢come at 18:45│Comments(6)
│独り言
この記事へのコメント
花夢comeさん こんばんは~
痛みますか?
いろんな病気があるね
どこかに痛くても 辛いし
心配だし 健康のありがたさを
そういう時は痛感しますね♫
温めるといいの?
症状が緩和してくれるといいですね
お大事になさってください☆彡
痛みますか?
いろんな病気があるね
どこかに痛くても 辛いし
心配だし 健康のありがたさを
そういう時は痛感しますね♫
温めるといいの?
症状が緩和してくれるといいですね
お大事になさってください☆彡
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年05月16日 20:41

花夢comeさん、まずは御身大切に・・・ということでご自愛くださいますよう。
それにしても「おちょうだい」という言い方面白いですね〜♪
銀ちゃんの手が乗っているポーズ、なんですね?
昨日のメガネ、ワタクシ極端に目が悪い(近視と乱視と弱視)のでコレがないとなんにも出来ません^^;
一日の始まりは枕元のメガネ探しから(笑)
それにしても「おちょうだい」という言い方面白いですね〜♪
銀ちゃんの手が乗っているポーズ、なんですね?
昨日のメガネ、ワタクシ極端に目が悪い(近視と乱視と弱視)のでコレがないとなんにも出来ません^^;
一日の始まりは枕元のメガネ探しから(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年05月16日 22:15

最近色々とありますね。
やっぱり病院に行くのが一番。
病名がわかるだけでも気持ちが落ち着きます。
銀ちゃんも力になってくれます。いるだけで。
早く治るといいですね。
やっぱり病院に行くのが一番。
病名がわかるだけでも気持ちが落ち着きます。
銀ちゃんも力になってくれます。いるだけで。
早く治るといいですね。
Posted by 雅(みやび)
at 2012年05月21日 12:30

女将さん こんにちは
お風呂に入るとしびれているのがわかります。
安静、使わないことが一番でしょうが
右手なので使わないわけにはいかず・・・
温泉療法が一番だと思います。
女将さんのところへ行きた~い。
落ちついたら行きたいです。
お風呂に入るとしびれているのがわかります。
安静、使わないことが一番でしょうが
右手なので使わないわけにはいかず・・・
温泉療法が一番だと思います。
女将さんのところへ行きた~い。
落ちついたら行きたいです。
Posted by 花夢come
at 2012年05月21日 16:30

タ・まごさん こんにちは
めがねをかけているのですね。
めがねの似合う人ってすてきですよね!
理知的だし。
お近く用メガネにお世話になる前までは
目だけはよかったのです。
最近目が疲れて・・・と言って受診した
健康診断で視力検査結果が「1.5」
草原で暮らしているわけではありませんが、
視力だけは誇れます。
めがねをかけているのですね。
めがねの似合う人ってすてきですよね!
理知的だし。
お近く用メガネにお世話になる前までは
目だけはよかったのです。
最近目が疲れて・・・と言って受診した
健康診断で視力検査結果が「1.5」
草原で暮らしているわけではありませんが、
視力だけは誇れます。
Posted by 花夢come
at 2012年05月21日 16:39

雅さん こんにちは
ほんと、病名がわかってホッとしました。
脳梗塞だったらどうしよう・・・とか
勝手に病名を想像してました。
銀ちゃん、手を舐めてくれます。
これが処方された薬より効いているかも。
ほんと、病名がわかってホッとしました。
脳梗塞だったらどうしよう・・・とか
勝手に病名を想像してました。
銀ちゃん、手を舐めてくれます。
これが処方された薬より効いているかも。
Posted by 花夢come
at 2012年05月21日 17:46
