アイコちゃん開花

2010年05月17日

ミニトマトのアイコちゃんに1輪の花が咲きましたface02
黄色の小さなお花です。

アイコちゃん開花

よくよく見ると、他にも10個ほど蕾が付いています。
ということは、このまま咲いたらミニトマトが10個実るということ?
うれしい!
旦那はトマト あまりすきではないので、
これ1本だけなのですが、
ベジタブルリーダー自ら育てたミニトマトだから
今年は食べてくれるかも。

観察日記つけながら育てたら
 子供の好き嫌いがなおる
 自由研究もできる
 食費も助かる
一石三鳥ではないでしょうか。

アートフラワーでナスの花を作ったことがありますが、
トマトはまだです。
作ってみようかなicon06


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
黄金たぬき豆
朝顔もぐったり
咲きました
花、植えました
朝顔のツル その2
朝顔のツル
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 黄金たぬき豆 (2016-05-10 19:06)
 朝顔もぐったり (2015-07-15 15:48)
 咲きました (2015-06-30 19:29)
 花、植えました (2015-06-24 19:46)
 朝顔のツル その2 (2015-06-09 17:56)
 朝顔のツル (2015-06-08 18:42)

Posted by 花夢come at 14:20│Comments(4)家庭菜園
この記事へのコメント
こんばんわ♪
カキコありがとうございました!
アートフラワーをされてるんですね、素敵でウットリです~。

そう言えば野菜の花って結構可愛いですよね。
ナスの花も確かに可愛いし、そう言えばオクラもいがいと可愛い!って思った覚えがあります。
野菜の花のアートフラワーなんてなさそうで面白いですね!
Posted by みしぇみしぇ at 2010年05月17日 21:33
みしぇさん こんにちは

作ってみます。
野菜シリーズ。
まずは、今年初挑戦のきゅうりとナスとアイコちゃん。
できあがったらアップしますね。
Posted by 花夢come花夢come at 2010年05月18日 16:34
もう花が咲いたのですか。早いですね。
300個も生るって聞きましたが本当でしょうか?
10個だったら淋しいんですが。。。 
まだまだ花がつくんですよね。ね。ね。!
Posted by 駄菓子の雅駄菓子の雅 at 2010年05月19日 19:22
4月24日に植えたのでそろそろ1ヶ月です。
植えたのが遅いかと思ったら
我家はどうも早すぎたみたいですね。

実家の母の指示で、
きのうはツルを絡ませる棒を立てました。
結構出費があります。
「横芽も摘め」と言われていますが、
どれが横芽?
ベジタブルリーダーがネット検索して調べてます。
Posted by 花夢come花夢come at 2010年05月20日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。