タペストリー

2010年12月19日

Wel花come 2011

きょうは、パッチワーク作家のHosomiさんの紹介です。

やっぱりクリスマスはパッチワークのタペストリーが必需品。

でも我家の小さな部屋では飾ることができない大きなタペストリーが
今回の広い会場のクリスマスムードを高めてくれました。

タペストリー

お店の入り口です。
広いリビングみたいで、すてきになりました。

Hosomiさんのブースは
今回はお仕事が忙しくて、出品数が少なかったのですが、
非売品の左上にあるクリスマスツリーのパッチワークを
どうしても欲しいと言って買ってくださったお客さまがいました。

ありがとうございます。

タペストリー

クリスマスもだんだん近づいてきましたね。


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
安曇野テレビさんがいらっしゃいました
Wel花夢come2017 その13
Wel花夢come2017 その12
Wel花夢come2017 その11
Wel花夢come2017 その10
Wel花夢come2017 その9
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 安曇野テレビさんがいらっしゃいました (2016-11-26 21:00)
 Wel花夢come2017 その13 (2016-11-25 10:00)
 Wel花夢come2017 その12 (2016-11-24 18:00)
 Wel花夢come2017 その11 (2016-11-23 18:41)
 Wel花夢come2017 その10 (2016-11-21 11:13)
 Wel花夢come2017 その9 (2016-11-20 15:00)

Posted by 花夢come at 18:00│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。